日本女子体育大学前アパート フローラハイム大家です。
アパートと書いていますが、
鉄筋コンクリート造なので、実際はマンションだったりします。
地震についてご心配な方もいらっしゃると思いますが、耐震性はとても良いです。
東北の震災のときにも東京も震度5でしたが、
住んでいる方が、近くのご友人の住んでいるところでは物が倒れたりしたのに
全然大丈夫だったと逆にビックリされていました。
来年度(2019)、急遽ご自身の都合で退去される方がいらっしゃり、2階は現在1部屋入居者募集中です
来年度入学予定の方は、入居迄の家賃はかかりません。
各部屋に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジの家電3点セットが備品で付いています。
女性専用です。
日当たりもよく冬でも暖かな感じに日が入ります。
フローラハイムは一階でも高床の状態になっているので、
光の入り具合もとてもよいです。
間取り
諸設備等
部屋の様子はこんな感じです。
2階の間取りは下にある画像と同じ部屋か、
もしくは、左右が入れ替わった形になっています。
画像を載せておきます。(クリックで大きい画像)
以下の画像は現在募集中の部屋のものです。
各部屋少しずつ色を変えてありますので雰囲気が違います。

○モニター付きインターホンとシューズボックス
シューズボックスはロングブーツも入れられます。
傘も入ります。
○台所
冷蔵庫は付いています。
○ユニットバス
電球から電球タイプの蛍光灯に入れ替えてあるので、
電球が切れてユニットバス内が真っ暗になることもありません。
蛍光灯のほうが省電力なので電気代も少しお得です。
○部屋照明(リモコン付きシーリングライト)
○部屋
6.6帖で部屋も広め、クローゼットも広く高さも天井まであり荷物もたくさん入ります。
明るめの部屋だと思いますが、
コンピュータ画面の明るさや画像と実際に見た印象とは違うと思いますので、
実際にお越し頂いて御覧頂けるといいかと思います。
■お問い合わせは以下からどうぞ!
連絡先: 080-5186-2626
日本女子体育大学正門前のアパート(もしくはマンション)、フローラハイムに直接通じます。
不動産屋さんは当方でご紹介いたします。
アパートと書いていますが、
鉄筋コンクリート造なので、実際はマンションだったりします。
地震についてご心配な方もいらっしゃると思いますが、耐震性はとても良いです。
東北の震災のときにも東京も震度5でしたが、
住んでいる方が、近くのご友人の住んでいるところでは物が倒れたりしたのに
全然大丈夫だったと逆にビックリされていました。
来年度(2019)、急遽ご自身の都合で退去される方がいらっしゃり、2階は現在1部屋入居者募集中です
来年度入学予定の方は、入居迄の家賃はかかりません。
各部屋に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジの家電3点セットが備品で付いています。
女性専用です。
日当たりもよく冬でも暖かな感じに日が入ります。
フローラハイムは一階でも高床の状態になっているので、
光の入り具合もとてもよいです。
間取り

諸設備等
- シューズボックス
- ガスキッチン
- モニター付きインターホン
- エアコン
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 電子レンジ
- ミニ冷蔵庫
- 簡易ウォシュレット
- 建物には防犯カメラ付いています。
部屋の様子はこんな感じです。
2階の間取りは下にある画像と同じ部屋か、
もしくは、左右が入れ替わった形になっています。
画像を載せておきます。(クリックで大きい画像)
以下の画像は現在募集中の部屋のものです。
各部屋少しずつ色を変えてありますので雰囲気が違います。

○モニター付きインターホンとシューズボックス
シューズボックスはロングブーツも入れられます。
傘も入ります。
○台所
冷蔵庫は付いています。
○ユニットバス
電球から電球タイプの蛍光灯に入れ替えてあるので、
電球が切れてユニットバス内が真っ暗になることもありません。
蛍光灯のほうが省電力なので電気代も少しお得です。
○部屋照明(リモコン付きシーリングライト)
○部屋
6.6帖で部屋も広め、クローゼットも広く高さも天井まであり荷物もたくさん入ります。
明るめの部屋だと思いますが、
コンピュータ画面の明るさや画像と実際に見た印象とは違うと思いますので、
実際にお越し頂いて御覧頂けるといいかと思います。
■お問い合わせは以下からどうぞ!
連絡先: 080-5186-2626
日本女子体育大学正門前のアパート(もしくはマンション)、フローラハイムに直接通じます。
不動産屋さんは当方でご紹介いたします。
閲覧ありがとうございます。
来年度(2019)、おかげさまで1階は満室になりました。
ありがとうございます。
1階と2階の空室状況は以下から確かめられます。
日本女子体育大学正門前アパート フローラハイム 空室状況
■ 日本女子体育大学周辺のアパート(もしくはマンション)をお探しの方は方は、
不動産屋さんをご紹介することもできますので、気軽にご連絡ください。
連絡先: 080-5186-2626
日本女子体育大学正門前のアパート(もしくはマンション)、フローラハイムに直接通じます。
来年度(2019)、おかげさまで1階は満室になりました。
ありがとうございます。
1階と2階の空室状況は以下から確かめられます。
日本女子体育大学正門前アパート フローラハイム 空室状況
■ 日本女子体育大学周辺のアパート(もしくはマンション)をお探しの方は方は、
不動産屋さんをご紹介することもできますので、気軽にご連絡ください。
連絡先: 080-5186-2626
日本女子体育大学正門前のアパート(もしくはマンション)、フローラハイムに直接通じます。
日本女子体育大学正門前アパート フローラハイム大家です。
フローラハイム周辺の生活に必要な施設をご紹介します。
■世田谷北烏山八郵便局 (フローラハイムより徒歩4分)
大学構内にも郵便局ATMがあるのですが、フローラハイムからATMに向かった場合と
反対方向に向かうと同じくらいの距離で世田谷北烏山八郵便局についてしまいます。
物を送ったりお金を下ろしたり、何かとお世話になります。

■交番 (フローラハイムから150メートル 徒歩2分半)
何かあったときに頼りになるのは警察官。
本当にすぐの場所に交番があります。

■医院
日本女子体育大学の生徒さんは運動をしているので、
怪我をしないにこしたことはないのですが、
部活動などで怪我をしたときに知っておくといいのはお医者様の場所
田中医院
フローラハイムから見て「さえき食品館」より100メートルほど先

ひまわり接骨院
「さえき食品館」の向かい側

まあ、普通に生活していると関係あるのは郵便局だけかもしれませんね。
フローラハイム周辺の生活に必要な施設をご紹介します。
■世田谷北烏山八郵便局 (フローラハイムより徒歩4分)
大学構内にも郵便局ATMがあるのですが、フローラハイムからATMに向かった場合と
反対方向に向かうと同じくらいの距離で世田谷北烏山八郵便局についてしまいます。
物を送ったりお金を下ろしたり、何かとお世話になります。

■交番 (フローラハイムから150メートル 徒歩2分半)
何かあったときに頼りになるのは警察官。
本当にすぐの場所に交番があります。

■医院
日本女子体育大学の生徒さんは運動をしているので、
怪我をしないにこしたことはないのですが、
部活動などで怪我をしたときに知っておくといいのはお医者様の場所
田中医院
フローラハイムから見て「さえき食品館」より100メートルほど先

ひまわり接骨院
「さえき食品館」の向かい側

まあ、普通に生活していると関係あるのは郵便局だけかもしれませんね。
日本女子体育大学前アパート フローラハイム大家です。
住居を決めるときには周辺のお店とかも結構重要。
フローラハイムだけ紹介しても、
周りの状況がわからないと判断しにくい部分もあるかと思います。
そこで、ちょっと生活圏にあるスーパーなどをご紹介します。
■マックスバリュー (フローラハイムより徒歩5分)
2009年7月に出来た、24時迄営業の食品スーパーマーケット

■セブンイレブン 世田谷北烏山8丁目店 (フローラハイムより徒歩2分)
このセブンイレブン世田谷北烏山8丁目店は小田急バス日本女子体育大学前バス停より100m吉祥寺よりです。
こちらも24時間営業、公共料金などの払い込みも出来るの便利
![]()
■さえき食品館 (フローラハイムより徒歩5分)
営業時間:09:00~22:00のスーパーマーケット
マックスバリューが出来るまではこちらのスパーマーケットが一番近いスーパーマーケットでした。
ある程度閉店時間が近い時間になってくると、食品が安くなったりして結構お得な買い物が出来たりします。

■ローソン 北烏山8丁目店 (フローラハイムより徒歩4分)
さえき食品館に行く途中にあるのがローソン北烏山8丁目店。
こちらも24時間営業です。

日本女子体育大学正門前のフローラハイム側からだと南側も北側も徒歩5分程度でスーパーマーケットとコンビニエンストアがあります。
お住まいになられている方は自転車をもたれている方が多いですが、
さえきの先にもフローラハイムから自転車で5分程度の場所に安い業務スーパーもあるので、
普通の生活には困らないです。
住居を決めるときには周辺のお店とかも結構重要。
フローラハイムだけ紹介しても、
周りの状況がわからないと判断しにくい部分もあるかと思います。
そこで、ちょっと生活圏にあるスーパーなどをご紹介します。
■マックスバリュー (フローラハイムより徒歩5分)
2009年7月に出来た、24時迄営業の食品スーパーマーケット

■セブンイレブン 世田谷北烏山8丁目店 (フローラハイムより徒歩2分)
このセブンイレブン世田谷北烏山8丁目店は小田急バス日本女子体育大学前バス停より100m吉祥寺よりです。
こちらも24時間営業、公共料金などの払い込みも出来るの便利
■さえき食品館 (フローラハイムより徒歩5分)
営業時間:09:00~22:00のスーパーマーケット
マックスバリューが出来るまではこちらのスパーマーケットが一番近いスーパーマーケットでした。
ある程度閉店時間が近い時間になってくると、食品が安くなったりして結構お得な買い物が出来たりします。

■ローソン 北烏山8丁目店 (フローラハイムより徒歩4分)
さえき食品館に行く途中にあるのがローソン北烏山8丁目店。
こちらも24時間営業です。

日本女子体育大学正門前のフローラハイム側からだと南側も北側も徒歩5分程度でスーパーマーケットとコンビニエンストアがあります。
お住まいになられている方は自転車をもたれている方が多いですが、
さえきの先にもフローラハイムから自転車で5分程度の場所に安い業務スーパーもあるので、
普通の生活には困らないです。
日本女子体育大学前アパート フローラハイム大家です。
いきなりフローラハイムといっても、
場所のイメージがわかないと思いますので
フローラハイムの場所から紹介していきます。
日本女子体育大学に受験にいらした方は、
一度はフローラハイムの前を通られたことがあるのではないでしょうか?
受験の時には一生懸命であまり周辺には目が行かなかったことでしょう。
体育進学センターさんがテーブルを置いて説明をしていたところ、
といえばわかりやすいでしょうか?
そうです、日本女子体育大学の正門前の向かい側でテーブルを置いていた場所、
あの場所にフローラハイムはあります。
日本女子体育大学公式サイトのキャンパスマップ
1番の『学園本館』と道を挟んで向かい側がフローラハイムのある場所です。

画像の奧に見える茶色の建物が日本女子体育大学の『学園本館』です。
両方入るようにデジカメで撮ってみました。
日本女子体育大学の正門前だから大学までは1分かかりません。

正面から見た感じはこんな感じ。
現在の空室状況は以下からどうぞ!
日本女子体育大学前アパート フローラハイム空室状況
いきなりフローラハイムといっても、
場所のイメージがわかないと思いますので
フローラハイムの場所から紹介していきます。
日本女子体育大学に受験にいらした方は、
一度はフローラハイムの前を通られたことがあるのではないでしょうか?
受験の時には一生懸命であまり周辺には目が行かなかったことでしょう。
体育進学センターさんがテーブルを置いて説明をしていたところ、
といえばわかりやすいでしょうか?
そうです、日本女子体育大学の正門前の向かい側でテーブルを置いていた場所、
あの場所にフローラハイムはあります。
日本女子体育大学公式サイトのキャンパスマップ
1番の『学園本館』と道を挟んで向かい側がフローラハイムのある場所です。

画像の奧に見える茶色の建物が日本女子体育大学の『学園本館』です。
両方入るようにデジカメで撮ってみました。
日本女子体育大学の正門前だから大学までは1分かかりません。

正面から見た感じはこんな感じ。
現在の空室状況は以下からどうぞ!
日本女子体育大学前アパート フローラハイム空室状況